たけぴーのーと

変人による一般人のための変人ブログ

リアメカガード入れてみました【grungeR2 ディレイラーガード】

f:id:takepi-kakipi:20180529112755j:plain

何を思ったのか突然「リアメカガードって必要だよね」と思い、grungeのリアメカガードを購入しました。

 

これが意外と値段がして、アマゾン価格だと約2000円。

grunge(グランジ) R2 ディレイラーガード

grunge(グランジ) R2 ディレイラーガード

 シマノ製の安いリアメカが買えるぐらい(新品)の値段がしますね。

 長く、物が使えるのならという思いで買ってみましたけど、

 

全然リアメカが守られてねーよ!!!

f:id:takepi-kakipi:20180529114731j:plain

リアがトップの状態でこれです。

 

f:id:takepi-kakipi:20180529115541j:plain

5,6段目ぐらいでギリギリ守られている感じです。

 

あと、メーカーの説明によればエンドの強化にもなり、よりダイナミックなシフティングが可能と書いてありますが、思ってた通り、何も変わりませんでした。

 

装着も簡単です。タケノコバネを付けるのを忘れずに。

 

 

ちなみにさ………

普段使いの自転車には、パイプを折り曲げた物が付いてますがいい感じに機能してます。

f:id:takepi-kakipi:20180529121129j:plain

f:id:takepi-kakipi:20180529121423j:plain

道具があれば広げることもできますし、

何より送料込で約200円、ちょっと試してみようかという気分にもなりますし。

 

注意点としては両方とも汎用品で付けようとしている自転車に合うかどうかわかりませんので、お店に相談するか、自分で加工するなど、面倒くさい事にもなるかもしれませんがリアメカのトラブルに巻き込まれる確率は減りそうな気がしますね。

 

「曲がったら手で曲げ直せばいい」と心の中で少し思ったりもしますが、お守り程度で現在も付いています。

 

業務連絡

暑いので業務連絡ナシ。

 

 

シェンムー1&2リメイク版2018年PS4で発売決定!!

f:id:takepi-kakipi:20180414140807j:plain

 

 

 

シェンムー3の発売が決まっている、2018年。

このベストタイミングでシェンムー1&2のPS4版リメイクが2018年発売予定になりました!

 


ティザートレイラーが4月13日に公開。 

 

IGNさんが詳しく書かれていたのでもっと情報が欲しい方やPC版やXBOX版は?と思っている方はドゾ

 

生みの親である鈴木 裕は関わっているのか?

https://shenmue.link/?jp

シェンムー3の公式サイトを確認しても何もシェンムー1&2について発表されておらず、セガの物だから状態。

f:id:takepi-kakipi:20180414131332p:plain

 

追加要素もオナシャス!

f:id:takepi-kakipi:20180414140139j:plain

一度もやったこと無いシェンムーパスポートも……

 

個人的な感想

今現在、シェンムーをプレイするためには20年前に発売されたドリームキャストを入手する必要があり、ヤフオク、メルカリ、ハードオフ等などで動作する機体をさがし、プレイできたとしても画質、ロード時間、など現行のコンシューマーゲーム機に慣れている人にとっては少しストレスが多いと思います。

 

現在のテクノロジーで生まれ変わったシェンムーで快適にプレイできることが楽しみです。

あさひオリジナル サイドディスプレイスタンドの詳細

あさひ自転車で売られているサイドディスプレイのあれこれを書いています。

f:id:takepi-kakipi:20180319215250j:plain

 

 

 

あさひ自転車さんの販売ページを見てみると業務用らしいです

www.cb-asahi.co.jp

買ってみて実物を見てみると確かに、ゴツくて重くてプロ(業務向け)な感じです。

溶接でガッツリくっついています。

f:id:takepi-kakipi:20180319220231j:plain

 

 

足の部分も同様に

f:id:takepi-kakipi:20180319220620j:plain

 

 

サイトには大きさの寸本は載ってますが、スタンドで重要な重量が載ってなくて「重くて、業務用です」しか書いてませんが買ってみれば重量が分かります。測ってみたら…

 

重量は1700g台。 いい感じの重さです。

f:id:takepi-kakipi:20180319221445j:plain

ボクが知ってる限りではこの製品が一番重いです。

 

パイプの素材も軽いアルミ合金が多いですが、コレはスチール素材ではないかと。
軽トラの鉄チンホイールと一緒なモノを使っているのではないかと。

 

あさひさんボクの勘当たってます?

 

実際に使ってみると

f:id:takepi-kakipi:20180327202201j:plain

f:id:takepi-kakipi:20180327204307j:plain

安物よりも重くて安定感があります。

 

 

 

ですが、下の方のフックはスポークと当たってしまいますので、万力等でちょとだけ曲げたほうが良いかと。

f:id:takepi-kakipi:20180327204558j:plain
頑張れば体重で曲げれるかも?

 

まとめてみると

重く、安定するのでいい感じです。
持ち運びをしない、折りたたむ必要もないがっつりしたものが欲しいという方におすすめです。

 

自転車が軽いのは良いですが、作業用のスタンドは重くないと!!!

 

業務連絡

花粉が無い所に住みたい

 

 

コスパがめちゃくちゃ良い自転車ライトの紹介(Gacironガシロン 自転車ライト)

どうも。たけぴーです。今回は自転車のライトの紹介です。

f:id:takepi-kakipi:20180312102557j:plain

今までcateyeの1500円ライトを使っていましたが町中では全然問題ないですが田舎道に入ると明るさが足りず乗ってて怖いです。

前照灯として適合品として使えるのはありがたいんですが、真っ暗な道だとペンライトレベルの明るさです。

 

そこで明るいライトを購入しようとネットサーフィンしてたんですが、cateyeのライトは高い。ライトに1万円も払えません。

キャットアイ(CAT EYE) LEDヘッドライト VOLT1700 HL-EL1020RC USB充電式
 

 明るすぎて光軸の調整をしっかりとやらいないと他人に迷惑をかけそうです。
それにしても2万円はちょっと払えません。

 

 

ということで安めのライトをさがしていたら良いのがありましたよ。

 800ルーメンで3700円。買いましょう。(5/18現在1年保証がついて少しだけ高くなりました)

 

 

届いて、説明書的な物はこの2箇所。

f:id:takepi-kakipi:20180317173529j:plain

フム。

f:id:takepi-kakipi:20180317173808j:plain

フムフム。 

 

 

装着も問題なくできますし、明るさの切り替えもできます。

補足としては充電中は赤色

f:id:takepi-kakipi:20180319132340j:plain

 

 

充電完了時には青色になります

f:id:takepi-kakipi:20180319132953j:plain

 

内容品は

  • ライト本体
  • ハンドルに付けるアダプター
  • microUSBケーブル

microUSBケーブル付きなのでiPhoneユーザーの方でも充電できますね。

 

 

 

明るさは…………………良いですよコレ

f:id:takepi-kakipi:20180319134034j:plain

真っ暗な道でも走れる明るさです。

 

以前使っていたライトはこんな感じ

f:id:takepi-kakipi:20180319134543j:plain

 比較しちゃダメな気がする。

 

 

中華製のライト使える!!

 

 

 点灯時間、耐久性などはそれなりに使ってから、また書きます。

 

業務連絡

中華製品、コスパの限界を狙っている感じが好き。

 

【2017年版】去年読んで良かった本の紹介【10代向け】

どうも。たけぴーです。お久しぶりです。

年末に「いっぱい更新しよう!」と思いいろいろとネタを仕込んでいましたが、アルバイトやらなんやかんやで、グズグズになってしまいましたが少しずつ更新していきます。

 

ツイッターですらつぶやくのめんどくせぇなーって思ってます。

 

 

 

 

さてと。

まずは、自己啓発本から。

空想教室/植松 努

好奇心を“天職

好奇心を“天職"に変える空想教室

 

 本で初めて泣きました。

 

著者である植松 努さんの人生観やら性格などがにじみ出た本です。
読んでいると違うことに目が行くボクですが、短時間で読めるので本を読むのに時間がかかる方にもオススメ。涙もろい人は確実に泣けます。
何度か読みましたが、毎回勇気がでます。

 

本を読むのもめんどくさいと思ってる方、
TED にも素敵なコンテンツがあるのでそちらもドゾ。

www.youtube.com

 

 

 

 

自己啓発本では無いですが、今後の人生で必要な知識が分かる本を1つ。

キャリアのみかた-図でみる110のポイント

キャリアのみかた -- 図でみる110のポイント 改訂版

キャリアのみかた -- 図でみる110のポイント 改訂版

 

 図とデータで社会のあれこれを分かりやすく説明してます。

バリバリの就活生向けの本ですが、いろいろと得るものがありました。

各項目ごとに別れているので、気になる章だけ読むのもアリです。

 

 

 

 

次は機械モンの本を。

目で見てわかる測定工具の使い方/河合 利秀

目で見てわかる測定工具の使い方 (Visual Books)

目で見てわかる測定工具の使い方 (Visual Books)

 

 これを読めばノギス(M型)の使い方が絶対わかります。保証できます。

それくらい、豊富な写真と解説があります。

各種ノギスの特徴や欠点、 マニアックなモノまで解説されています。
趣味でモノを測定する方は読んでみると正しい使い方が分かります。

 

 

 

もう一つ、同じシリーズから

目で見てわかる穴あけ作業/河合 利秀

目で見てわかる穴あけ作業 (Visual Books)

目で見てわかる穴あけ作業 (Visual Books)

 

 しっかりと対象物が固定できていれば問題ない。固定が肝心。以上です。

 

他にも色々と読んでいたんですけど、脳に染みて来たのはこれくらいです。
今年もヨロっす!!!

 

業務連絡

早く雪溶けてくんね〜かな~