タケオカ自動車工業のアビーが欲しい高校生
どうも。変わったモノが好きなたけぴーです。
ボクは2000年生まれなのであともう少しで18歳です。
まぁ覚えなくてもいいですがせめて名前でも覚えてくださいね。
そんなの覚えられない!!!
という方はA4の紙に500回ぐらい書くといいかもしれません。
さて、18歳になるといろいろな事ができるそうです。
- 死刑にすることができる
- パチンコに行ける
- 深夜まで働くことができる
- R-18に自信を持って行ける
- 選挙権が与えられる
- 普通自動車運転免許が取れる
ウッホ、もう免許取れるんだ。
ということです。
初めての愛車はもう、心の中で決まってる
タケオカ自動車工芸のアビーです。
ミニカーです。
原付きの4輪番です。
一人しかのれません。
最高時速54Km/h。
高速道路走れません。
幹線道路だとロードバイクの自転車お兄ちゃんより邪魔者になるかもしれません。
けど、ほしっす
オートメカニックでアビーを知った
オートメカニック2010年5月号から2012年10月号まで30 回連載されてました。
内容はオークションで運良く(運悪く?)5万円で落札し、あれこれイジる連載でした。
エンジン載せ替えたり三連メーターにしたりなど父ちゃんの毎月のお小遣いでイジってる感じがイイなぁ〜て思っちゃいます。
今の車だとほとんどがコンピューター制御でキャブ調整なんて死語ですよね。
バイク買えって話になりそうですけど、アビーにはイジる楽しさがありそうです。
ではでは
業務連絡
あなたの初めて愛車はなんですか?ぜひ、聞かせてください。
ちなみに、水平対向エンジン好きの父はスバルの軽自動車「レックス」でした。
車好きは車に思いが出るもんですな