日本海側はうつ病になりやすい気候だと思う。
どうも。高校生ブロガーのたけぴーです。
北陸地方(福井県)に住んでいるですがこの時期だとイマイチやる気がでなくてうつ気味になるんですよね。(季節と関係ないですが5月からうつ病で休んでますが)
晴れの日が少ない
マジで少ないです。ボクが人生の中で使ってきた消しゴムの総数より少ないです。
灰色の雲の日か雨の日が多いですね。
さらに月日が経つと雪が降るようになります。
そうなるとほぼ太陽を拝めることはなくなっていきます。
なので必然的に北陸の皆様は元気が無くなっていきます。
調べて見たらボクが住んでいる福井県は晴れ日数がワースト3位にランクインしてました。こりゃ~北陸県民は元気ないわって思いました。
年間晴れ日数 [ 2010年第一位 香川県 ]|新・都道府県別統計とランキングで見る県民性 [とどラン]
朝起きても外が暗い
小学生の時、学校に行くのに時間が掛かるので早起きしてたんですが(片道30分)朝起きても外が暗いんです。たぶん、太陽が雲に隠れているから。
朝起きても外が暗くて夜みたいだったので夜更かしをしてる感覚で興奮していた事を今でも覚えています。
たんにまだ16年しか人生を送っていないかもしれませんがねw
日本海側はうつになりやすいと思いますよマジで。
皆様、天気をあなどらないように。
業務連絡
雨が降らないサンフランシスコに住みたい